人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私流暮らし


by M-mafacon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のお気に入り^^

カゴメから出ている、
植物性乳酸菌飲料 ラブレ
愛飲しています^^

最近のお気に入り^^_c0121658_22132980.jpg


すぐに風邪をひいてしまう私を見て、
飲んでみたら?と母から薦められて以来、
冷蔵庫に欠かさず入っています。

この ラブレ菌、
京都の伝統的漬物
すぐき漬けから発見されたそうです。

ラブレ、ウチの人気者になっていて、
免疫力をあげるためにと
一日一本皆が飲んでいます。

でも一本60円くらいするんです。
ちょっとお財布は痛いのですが・・・^^;
できるだけ続けようと思っています。


今日は病み上がりのももやんと(インフルエンザ!!)
ようやく熱が下がって動けるようになった私と(風邪からきた?・・・38度の熱^^;)
終始元気だった(笑)にしやんと三人で、
市内幼小中高学校の美術展へ行って来ました。

お昼過ぎは、雪もやんで道も通りやすくなっていたのか、
館内は一杯の人でした^^

親ばかですが・・・
ももやんの作品をちょっとだけ*^^*

最近のお気に入り^^_c0121658_22233781.jpg


おイモをいるかにみたてて、自分がのっている絵だそうです。
画像は、おイモいるかです^^(ちぎり絵です)


先生のご指導が かなりよかったようで、
夢のある作品になっていました^^

他にも、お友達のK.hちゃんや、双子くんのh.kくん、常連のk.hくんの作品もありました。
(え~!?みんなイニシャルがhにkだっ!すんごい偶然!!!)

みんな 力作が揃っていて、子ども達の発想の豊かさにビックリしました。
題材や画材にも、凝った作品もあって、先生方の努力も垣間見たような気がしました。

子ども達の作品って、なんて力があって、
エネルギーに満ち溢れているんだろうと思います。

病み上がりでしたが、疲れることなく、元気になって帰ってきた
三人でした。

今日は、節分ですね。
明日は立春!
暦では春ですね~!
# by M-mafacon | 2008-02-03 22:40 | ももやん

ななめってます^^

昨年 年末に買った ヒヤシンスです。
ようやく花が開き始め、爽やかな香りがお部屋に広がってきました!

ななめってます^^_c0121658_221287.jpg


でも なぜか
ななめってます。
太陽の光を一心に浴びようと、努力した結果なのでしょうか。

毎日クルクルと鉢を回してあげれば、
まっすぐに伸びてくれたのかな?

まっ細かい事は気にしない性質なので、
お花の色もきれいだし
香りはたってくるし
目とお鼻を癒してくれる、ヒヤシンス^^

幼少の頃以来、育てたことがなかったのですが、
割りに簡単に咲いてくれて
また
かわいい子です^^

ももやんから
「ヒヤシンスって土でも育つんだね!」
と感心深気に一言いただきました^^

週末焼いていたパンたち
ななめってます^^_c0121658_22204047.jpg


おっ念のため
ベーグルではなく
あんぱん たちです*^^*

今朝の朝食は
BLT&CE サンドイッチです
ベーコン、レタス、トマト(ケチャップ)&チーズ、卵
で~す
ななめってます^^_c0121658_222422100.jpg

朝からペロリとたいらげておりました~
# by M-mafacon | 2008-01-27 22:26 | うれしいこと
今年のマイブーム野菜は
かぶらで~す^^
今日は
かぶらの漬物です
大好きかぶら&パンナコッタきな粉入り_c0121658_237666.jpg


かぶらの白い実は皮をむいて、いちょう切り。
はっ葉と茎は食べやすく小口切り。
塩をして重石をして一時間~二時間。

かぶらの塩を洗って、
甘酢に柚子の皮と、昆布の切ったものを入れて、
混ぜ混ぜ。
ぐ~っと押して、ラップをして、冷蔵庫で寝かす。

次の日には、おいしい、漬物の出来上がり。
サラダみたいに食べられて、柚子が入っているので、
フル~ティな漬物です^^

続いて今朝作ってみたのは、
定番のパンナコッタきな粉入り。

どこかのレストランで食べて以来、
こんな美味しいもの!は作るしかないと
パンナコッタのレシピできなこを入れてみました。

大好きかぶら&パンナコッタきな粉入り_c0121658_2326965.jpg

生クリーム   325CC
グラニュー糖   35グラム
きな粉       大さじ2
ゼラチン      3グラム
ラム酒       少量

1 生クリームを鍋に入れて弱火にかける。
  泡立つ前に火をとめる
2 火からおろした鍋にグラニュー糖にきな粉を混ぜたものを入れる。
3 ゼラチンを入れて混ぜる。
4 ラム酒を入れる。
5 ザルでこして、ボールに氷水をあてて、かき混ぜながら粗熱をとる。
6 粗熱がとれたら、容器に流して冷蔵庫で固める。

前準備で
ゼラチンは粉ゼラチンだと、適量の水でとかして、10秒チンする。
板ゼラチンは氷水でふやかしておく。

私は板ゼラチンの方が、なぜか美味しく出来るような気がします。
扱いにくい感じがしますが、
氷水でやわらかくすると、
お鍋の中ですぐに溶けて、
いい感じのゼリーになります^^

画像では、カラメルソースをかけています。
ラム酒ときな粉でほんのり黄みがかっています。
アイスクリームみたい!

生クリームで濃厚なパンナコッタ。
1/3くらい牛乳にしてもいいかもなぁ・・・
今度試してみますね~^^
# by M-mafacon | 2008-01-20 23:30 | お料理

おぜんざい^^

とある場所で、圧力鍋を使って、短時間でおぜんざいが炊ける
という情報を得て、
そういえば、うちの圧力鍋って、鰯を炊くか、ブタを煮るか、豆を煮るかしか
使っていないなぁ・・・と反省。
もっと活用してあげなければ。

うちの圧力鍋は、義母が十数年前に買ってあった、年代物の圧力鍋です。
義母が何を作っていたかは、不明なのですが、というか、
殆ど使わずに置いてあったものを、
私が譲りうけた物です。

初めはこの子、本当に大丈夫な鍋なのかしら?
と半信半疑で使っておりましたが、
今では慣れてブタを煮る時は、必ずこの子にお世話になります。

というわけで、今回は
おぜんざいを 炊いてみました。
おぜんざい^^_c0121658_22433464.jpg


いつもは、気軽に炊ける
○座候のあんこを利用して作る私が、
あずきから炊いてみました~

仕上がりはまぁまぁかしら。。。
豆から炊くから、ほんのりお豆の香ばしい味がして、
う~む。中々美味です。

適当なレシピですが参考まで

あずき豆 150グラム
水     900CC
砂糖    200グラム~300グラム以上
       お好きに加減してくださいマセ
塩      少々
差し水   適量

1 豆を洗って、分量外の水と豆を鍋に入れて、
  沸騰したら豆をざるにあける。
2 分量の水から、1のあずきを入れて圧力をかける。
3 プスプス音がしてきたら、弱火にして10分ほど火にかける。
4 10分たったら、火を消し、圧力が自然に抜けるまで放置。
5 再び火にかけて、砂糖半量を入れて弱火で煮る。
6 5分ほど煮て、砂糖残りを入れる。塩も入れる。
7 煮汁が少なくなったら、差し水を適宜して、
  好みのあずきの状態になったら出来上がり。

砂糖はキビ砂糖にしました。ざらめなんかも、コクがでておいしそうです^^
一日置いてから食べると、あずきに味がしみこんで、
炊きたてよりも美味しく感じました^^
# by M-mafacon | 2008-01-20 22:57 | お菓子

ごまだれ

バーミックスで作る
練りごまはとても風味よくできあがります。

擂っている途中、ゴマの香りがふわ~っとしてきて、
胃がキュゥとなってしまいます。

バーミックスで練りゴマをつくってから、
しょうゆ、砂糖、みりん、すりごまを入れて
ごまだれを作ります。

配合は、
練りゴマと同量のしょうゆ1/2カップぐらいに対して
砂糖大さじ2、みりん大さじ1、すりごま適量
で味をみます。

このごまだれに味噌を入れて、
たれにしました^^
(栗原さんレシピです)

片栗粉をまぶして揚げた
鯖、秋刀魚に
白ねぎの千切りを添えて
上の味噌だれをかけて いただきました。
ごまだれ_c0121658_0132562.jpg


秋刀魚より、鯖の方がおいしかったです。
肉厚だからかなぁ~

それから、今日はお昼に会議があって、
仕事始めで昼食にお鍋をしました^^(中々いい会議でしょ♪)
豆乳鍋です。
その残りの豆乳をいただいて、
だし、白味噌を入れて味をつけて
中の具は

かぶら 
鶏肉

です。

ごまだれ_c0121658_0183224.jpg

真っ白で、おいしそうにできました^^
(画像がイマイチですが。。。)
かぶらは、大根よりも暖かく、さめにくいです。
体がホカホカしていい気持ちになりました。

病み付きになりそうです^^
# by M-mafacon | 2008-01-16 00:19 | お料理